2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 arikabe 現場から 石狩新港の資材倉庫にて資材加工・準備がおおむね完了 さっぽろ雪まつりも終わり、2月も中盤に入りました。 現在、むかわ町で大型パイプ倉庫(神輿の格納庫)と厚真町で牧草ロール格納庫を建設中です。 雪が解け、日が長くなるについて、現場が忙しくなってきます。 石狩新港の資材倉庫に […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 arikabe 現場から むかわ町でパイプ倉庫の建設がスタート むかわ町でパイプ倉庫の建設がスタートしました。 お寺の立派な神輿を保管するための倉庫です。 神輿は高さ5m、幅4m、奥行6mほどのかなりビックなサイズです。 神輿を格納するパイプ倉庫は、軒高4m、幅9m、奥行12.6m、 […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 arikabe 現場から 乗馬練習場の打合せ 今年の春ごろ、競走馬を育成されている牧場に、乗馬の練習場を施工予定です。 打合せに伺った際に、オフィスや他の施設を少し見学させてもらいましたが、どれも素晴らしい施設でした。 弊社のパイプハウスも、屋根はポリカ(色ブラウン […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 arikabe 現場から 厚真町O氏の簡易牛舎(ハウス牛舎)に 1年ほど前に完成した厚真町O氏の簡易牛舎。 こちらでは、育成牛を育てるための施設として、簡易牛舎を利用してもらっています。 寒さの厳しい厚真町の冬でも、牛たちは暖かく過ごせているようで、O氏も喜んでいました。 透明ビニー […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 arikabe 現場から 農業用大型パイプ倉庫が完成しました。 12月中旬より着工した大型パイプ倉庫が15日に完成しました。 お客様に確認しただき、微調整などしたあと、納品になる予定です。 間口15.9m 奥行30m 軒高4.4の大型パイプハウスでした。 ビニール白白で、光は通さず、 […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 arikabe 現場から 大型パイプ倉庫、ビニール張り 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は記録的に積雪の少ない冬で、融雪機部門は静かな仕事始めです。 逆にパイプハウスは雪が少ない影響で、今年は冬も夏場とほぼ同じペースで仕事が進みそうです […]
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 arikabe 現場から 大型パイプ倉庫、アーチ起こし完了 現在、建設中の大型パイプ倉庫。 職人3班が合流して、建設中。 間口15.9m 肩高4.4m 奥行き30m、ダブルアーチ仕様。 この日は、トラス溶接、ジョイント溶接で一体化(一本化)させたダブルアーチを起こしました。 いつ […]
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 arikabe 現場から 十勝管内、足寄、上士幌に来年の簡易牛舎建設の打ち合わせ 12月17、18日と弊社代表と、足寄、上士幌に簡易牛舎の打ち合わせに行きました。 打ち合わせの結果、来年夏前に、簡易牛舎2棟を建設する方向に。 そのうちの1棟は、和牛の分娩房を兼ね備えた(分娩牛舎)となるものです。 分娩 […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2024年3月13日 arikabe 現場から 簡易牛舎の現場でファームパネル(回転柵)、スタンチョンを造作 牛舎の内部で、必ずと言っていいほど、必要なファームパネル(回転柵)とスタンチョンを農家さんと職人さんが造作。 この写真は、酪農家のNさんがご自身で溶接など造作して作った「仕切り柵」です。 通常はファームパネ […]
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 arikabe 現場から 農業用ハウス倉庫、簡易牛舎の打ち合わせ 今日は厚真町、安平町の5件のお客様と打ち合わせでした。 今年も残すところあと1ヶ月です。 今年は厚真地方に始まり、厚真地方に終わります。 30棟以上の簡易牛舎やパイプ倉庫を建設し、たくさんの生産者さまに、低コストで喜んで […]